高校生向け受験Hクラス
独自のカリキュラムを編成し実力の養成をはかります
難関国公立、関関同立などを目標に全員合格を目指すためのクラスです。当塾独自のカリキュラムで高校3年間で学習する範囲の基礎を早めに習得し、発展応用教材を用いてレベルの高い授業を行います。高難度の問題を数多く解くことに重点をおき、志望校に100%合格できる発展的思考力、発想力、解決力を定着させます。開講科目は受験生の細かなニーズに対応するため英語、数学の2科目で1科目から選択できます。
高校1年生Hクラス
曜日・教科 | 時間帯 |
木曜日(数学Ⅰ) | 午後7:30~午後9:30 |
金曜日(英語) | 午後7:30~午後9:30 |
高校2年生Hクラス
曜日・教科 | 時間帯 |
火曜日(数学Ⅱ) | 午後7:30~午後9:30 |
水曜日(英語) | 午後7:30~午後9:30 |
金曜日(数学B・C) | 午後7:30~午後9:30 |
高校3年生Hクラス(現在募集停止中)
曜日・教科 | 時間帯 |
月曜日(英語) | 午後7:20~午後9:20 |
火曜日(理系数学) | 午後7:20~午後9:50 |
1クラス10名~12名程度を標準としております
10名を超えた場合は状況によりレベル別クラス編成(難関国公立レベルのSクラスと関関同立レベルのHクラス)となります。
このクラスは本当に行きたい第一志望校合格を目標にしておりますので、出来るだけ休まないようにしてください。ただ病気等により欠席した場合は振替ができますので、遠慮なく担当教師にご相談ください。
お子様の学習進度、必要科目に応じてクラスの選択が可能です。
私立中学校の内部進学生や難関高校のカリキュラムにも柔軟に対応するため、中学3年生で数Ⅰ・A、高校1年生で数Ⅱ・Bの受講など、当塾では飛び級でのクラス授業の参加が英語・数学ともに可能です。
また、数学が数Ⅱ・Bまでの受験科目の方にも対応いたしております。
個別指導クラス、高校生クラスとも週のうち何日通塾(自習室)しても基本月謝はかわりません。
やる気のある生徒は毎日でも通塾して勉強することができます。
病気等による授業の振替(1週間以内)は可能です。担当講師にご相談下さい。
特別授業
模擬試験
大阪進研の大学別模試を状況にあわせて使用しております。受験後2~3週間でデータを本人宛に返却し、弱点補強に利用いたします。
特別短期講習
春期講習、夏期講習、冬期講習、受験直前特別講習があります。
成績の下がる時期は、5月のゴールデンウイーク、夏休み、冬休みの後に集中しております。これは学校が休みのために普段の学習ペースとリズムを忘れてしまうからです。また普通の塾の講習を受けても学校の授業や通常の塾の授業とかけ離れた内容ではかえって実力が育ちません。そこで当塾では通常授業に加えて、そこに特別講習を連動させることによって学習時間を増やし、後学期に飛躍的な効果をあげるシステムを採用しております。
高校生クラスでは選択制となっております。
個別指導シリウス
クラス授業での問題点等を解決するためにご利用下さい(申込は自由です)。世間一般の個別指導塾のように大学生のアルバイト講師が担当する名前だけの個別指導ではなく、専任のプロ講師が各生徒にあわせた専用個別ブースを使用した完全密着指導をおこないます。1講座単位での申込みができます。
詳しくは個別指導シリウスのページをご参照ください。
※入塾についての詳しい内容は「特定商取引法」をご一読ください。